期待外れの低活性
チャップさんからお誘いがかかり、急きょ出撃してきました。
イベント終了後ということが心配だったけど、雨が降って水が引き始めた絶好のシュチュエーション。
期待が膨れ上がります。(^^;
現地に着くと、水は多めでやや色が入っている状態。
ギリギリ川通しで遡行もできそうだし、ベストの状況?
しかし、反応がない。
落ち込み下、岸のボサ下、石の入った瀬...チェイスがありません。
イベントで人が多かった後でスレてしまったのかも。
それに、減水続きから雨で一気に増水し、今日は曇り&小雨で陽は差してないので寒く水温も一気に下がったのかも。
まだ、魚が疲れていて、水温も低くて活性が上がらず、増水で流れもキツくて、動かないで休んでいるのかな?
たまに岸際でライズがあったり良型の姿が見えたりするものの、キャストしてもまったくチェイスがない。
そんな中、広い瀬をダウンクロスで探っていてやっとヒット。
パワフルに引く魚体を下りながら寄せ、ダッシュで走って逃げてく奴をいなして寄せて、一回失敗したものの二回目で無事ネットイン。
岸際に持って行って写真を撮って一安心。
測ってみると40cmちょいのニジマス。
まずはボウズ逃れと、大きくはないけど小さくもないサイズを釣れてホッとしました。
しかし、水の感じは悪くないのに、活性は低い状態。
私はチェイスすらない状態だったし、チャップさんも、数本ヒットはしたものの、サイズはイマイチ。
活性が低すぎるということで、そうそうに諦めて帰路につきました。
今日は大物のチャンスと期待してきただけに、釣果的には期待外れの状態。
でも、チャップさんとゆっくり釣りができただけでハッピー。
まずは納得の釣行となりました。
チャップさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。(^^;
イベント終了後ということが心配だったけど、雨が降って水が引き始めた絶好のシュチュエーション。
期待が膨れ上がります。(^^;
現地に着くと、水は多めでやや色が入っている状態。
ギリギリ川通しで遡行もできそうだし、ベストの状況?
しかし、反応がない。
落ち込み下、岸のボサ下、石の入った瀬...チェイスがありません。
イベントで人が多かった後でスレてしまったのかも。
それに、減水続きから雨で一気に増水し、今日は曇り&小雨で陽は差してないので寒く水温も一気に下がったのかも。
![]() |
たまに岸際でライズがあったり良型の姿が見えたりするものの、キャストしてもまったくチェイスがない。
そんな中、広い瀬をダウンクロスで探っていてやっとヒット。
パワフルに引く魚体を下りながら寄せ、ダッシュで走って逃げてく奴をいなして寄せて、一回失敗したものの二回目で無事ネットイン。
![]() | ![]() |
測ってみると40cmちょいのニジマス。
まずはボウズ逃れと、大きくはないけど小さくもないサイズを釣れてホッとしました。
しかし、水の感じは悪くないのに、活性は低い状態。
私はチェイスすらない状態だったし、チャップさんも、数本ヒットはしたものの、サイズはイマイチ。
![]() | ![]() |
今日は大物のチャンスと期待してきただけに、釣果的には期待外れの状態。
でも、チャップさんとゆっくり釣りができただけでハッピー。
まずは納得の釣行となりました。
チャップさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。(^^;